日本の労働力不足、これはチャンスなのか?



こんばんわ!

今日は労働力不足に関しての記事を書いて行きます!

これからは少子高齢化による労働力不足の時代に突入して行きます。

最近色々な企業さんにお邪魔させていただいてるんですが、生産性の向上をスローガンにAIの導入を次々と進めているところが本当に多くなってきてると実感してます😳


しかしながら業界によっては生産性が上がりやすい、難しいなどあると思います。

よく聞く話で生産性が上がってゆくのはいいが、AIに仕事を代替されるのではないか、、、?

そんな不安を抱く人も、、、

※AIの関しては後々、記事で書こうと思います。

僕のいる物流業界を例に出すと、人手不足が深刻のため、宅配ロッカーの増設し再配達減少、ドローンによる配達、自動運転技術の応用した配達など様々な改善&進化がなされています。

しかしやはり人力が大きな力を占めている物流業界。  

人件費もハンパではないです💦

削減できるチャンスが多い分野ではありますが、それだけ人件費も莫大にかかっていると改善にもかなりのパワー、時間、お金がかかることだと思います。


需要のある物流業界。
これからもっともっと伸びていくと思いますし、今や「物流は経済」、企業の売り上げを伸ばすには物流を強化すると良い!とまで言われています!



この先どんどん進化、拡大してゆく物流業界🚐   
   需要のあるこの業界で、一緒にバリバリ稼いで自分の好きなことをどんどんチャレンジして新たな道を見つけて頂ければ、嬉しく思います😊

お仕事でお困りの方、もっともっと高収入を得たい、独立して新たなビジネスにチャレンジしてみたいなど、頑張る人を応援しています👍

お気軽にご連絡ください!

それでは^_^

忙しくてニュースを読み込む暇なんてない!そんなあなたの為の30秒で解るニュース!

毎日忙しくてニュースを読み込む暇がない。 読んでもイマイチ理解できない。 そんなニュースをコンパクトにかつ、分かりやすく30秒で読めるブログを配信しております! ※個人の独断と偏見もございます。 他にも仕事探しで困っている方へ、仕事をご紹介する活動もしております。 詳しくはHP上の「概要」をご覧ください。 ※当サイトではビジネスに役立つ経済、教育、金融などを中心にブログを投稿しております。

0コメント

  • 1000 / 1000